集客・セールス

Canvaクリエイター(デザイナー)は収入にならないの?

2023年3月16日

こんにちは。主婦ママ起業家のためのWeb集客・セールスコンサルタントの有田絵梨です。

私は2020年にコンサルティング会社として法人化しましたが、それまではフリーランスWebデザイナーとして活動していました。そういう経緯もありコンサルティングを行なっていてもフリーランスWebデザイナーさんのご相談が圧倒的に多いですね。

特に今は時代ですよね。Canvaクリエイターさんのご相談が多くなってきました。

Canvaクリエイターとして活動していく中でのリアルなご相談。それらの経験を踏まえて、本記事ではCanvaクリエイターは収入にならないのか?についてお話ししていきたいと思います。

Canvaクリエイター(デザイナー)は収入にならない?

ここ1年くらい?でしょうか。CanvaがCanvaクリエイターさんを輩出し、CanvaのWebデザイナーさんたちが続々登場していますよね。

私のクライアントさんの多くもCanvaクリエイターになりました!という投稿を多く見かけます。

一気に増えてきた印象ですし、Canvaクリエイターさんたちのおかげで日本人も使いやすいWebデザインテンプレートが増えてきたなと個人的にも思います。開くたびにどんどん新しいテンプレートが誕生していますよね。

私自身もCanvaを開かない日はないし、投稿画像はほぼテンプレートを活用させていただいています。


ちなみに私が活用している素敵なCanvaクリエイターさんはこちら

https://www.canva.com/p/starrydesignstudio/?utm_medium=referral&utm_source=creator_share&utm_campaign=creator_share

Canvaクリエイターという名のCanvaデザイナーとは?

Canvaクリエイターというのは、Canvaに申請を出し、その後テンプレートを作ったりして報酬を受け取る方達のことのようです。詳しくはこちら 

Canvaクリエイターの収入は?

私はCanvaクリエイターではないので具体的な報酬額は分かりませんが、月数万くらいから10万未満くらいだというお話はよく聞きます。

ですが、これはCanvaクリエイターに限らず、そんな仕事でもそうですよね。稼ぐ人は稼ぐ、そこそこ稼ぐ人は稼ぐ、肩書きあっても稼げない人は稼げない。そんな感じでしょうか?

Canvaクリエイターで収入をどんどん上げていく!というよりCanvaクリエイターの仕事を楽しんでいる。デザインを作り出すことが楽しい。そのような方がCanvaクリエイターさんには多いようが気がします。(あくまでも周りの方のお話を聞いての感想です。)

Canvaを使ったWebデザイナーはいらないのか?

【2022年版!】初心者&女性向けブログにおすすめのおしゃれなWordPressテーマ5選 サムネイル画像

Canvaで検索していくと、「Canva デザイナー いらない」なんて検索ワードが出てきます。

Canvaクリエイターという肩書きではなくCanvaを使ってWebデザイナーとして活動されている方ですね。

いるかいらないかというより、誰にとってCanvaを使ったWebデザイナーが必要なのか?ということを考えていくことが大切だと思います。

ご自分がお客様にしたい方がそこを望んでなければ、なかなか契約に繋げていくことは難しいかもしれませんよね。

そもそも、ノンデザイナーでもデザインを簡単に仕上げていくことがCanvaの強みでもあるので、それを人にお金を出してお願いする時というのはどんな時なのかをしっかり考えていくことが大切になってきます。

Canvaクリエイター(Webデザイナー)として収入を上げていくために必要なこと

Canvaだけでなく、フリーランスWebデザイナーとして収入を上げていくために必要なこと。それはAIにはできないことをコンテンツ化していくことですね。

 

AIが普及してきて、大概のことがAIでできちゃう。でもやっぱり人対人。人だからできることも絶対あるわけですね。そこを強みとしてちゃんとサービス化できていることが今の時代はとても大切になります。

  • 綺麗なデザイン
  • おしゃれなデザイン
  • 整ったデザイン

 

こういうものはAIでできる。

 

人じゃないとダメなこと。それはこういったデザインを、

  • どう活用するか?
  • どんな時に使っていくのか?
  • どうやって集客に結びつけていくか?

ここまでサポートできるスキル

これがあるからフリーランスWebデザイナーが選ばれるし、Canvaを使ったWebデザイナーでも選ばれ続けるわけです。

 

 

お客様は集客できるWebデザインを望んでいる。

ビジネスのお手伝いをしたくてフリーランスWebデザイナーになったのであれば、基本的にフリーランス女性・女性経営者は集客・収益のためにプロのデザイナーにお願いしているわけです。

 

だからそれができるデザイナーだと見えなければお申し込みもないわけですね。

 

あなたは集客できるデザイン、Web集客導線ということを理解した上でのデザイン提案できますか?

 

 

残念ながらこれらのことはWebスクールやWebデザインの教科書では教えてくれません。デザインのHow toは教えてもらえてもオンラインのフリーランスの世界、このニッチな世界でのビジネススキルは教えてもらえません。

 

 

Web集客導線というのはWeb上で接客導線を作ること、Web上で素敵な接客を受けるからどんどん引き込まれる。

 

そういったページ・デザインができる人がフリーランス女性のためのフリーランスWebデザイナーとして生き残っていきます。

 

Canvaとかインスタとかツールではない。選ばれるのはビジネスサポートスキル

Cancaのデザイナーとかインスタのデザインとかツールで選ばれるわけではないのですよ。

選ばれるのはそのデザインを通じて、クライアントが最も望んでいるWeb集客に活かせるものなのかどうか?

 

だからWebビジネスを理解して、教えられるWebデザイナーが生き残っていきます。

 

弊社のトップサービスである

  1. ビジネススタイリング®
  2. Webセールススタイリスト®講座

この2つではここを徹底的に落とし込むお手伝いをしています。

 

まずは自分自身のWeb集客(接客)導線を作り上げたい方はビジネススタイリング®︎、お客様へWeb集客導線の大切さを伝えたい、言語化していきたい方はWebスタイリスト講座がおすすめです。

 

 

 

 

【夏休み限定&無料】40分ゆるっとWeb集客相談会

夏休み、思いっきりお仕事はできないけど、このモヤモヤは解消したい。。そんなママ起業家さんはぜひお気軽にご予約ください

無料メルマガ登録のご案内

有田絵梨の無料メルマガです。解除もワンクリックでできますので、お気軽にご登録ください。

Webスタイリング講座 3Days無料体験会

主婦ママ起業家のための心地よく働き、お客様もあなたの幸せになる♡Webビジネス講座の無料体験会です

-集客・セールス