有田 えり

ブライダル・アパレル業界を経て結婚を機に退職。2017年6月フリーランスWebデザイナーとして活動を開始。2019年頃からコンサルティング業務をメインとし、2020年に法人化、これまで300名以上の女性経営者のWeb集客をサポート。

■夫・9歳の娘・愛犬との3人1匹家族
■趣味:ジャズダンス・ホットヨガ

no image

集客・セールス

2023/9/4

ママ起業が儲からないと言われている理由と打破方法。

株式会社プレシャイン有田絵梨です。   私は女性起業家のコンサルティングと Webサポートを行っていますが、 当然その中にはママさんもいらっしゃいます。     まず、私も娘が1歳で起業しているママ起業家です。   そして娘が4歳になった2020年、 年収1000万超えで個人事業主から法人化しました。     私よりもっと稼いでいらっしゃる方も当然いますし、 儲かっているママ起業家はたくさんいます!       それ ...

no image

Webデザイン

2023/9/4

LINE公式アカウントを個人が活用するメリットとは?

LINE公式アカウントって皆さん知っていますか? プライベートで使うLINEとは別に ビジネス用で活用できるLINE公式アカウントというものがあります! LINE公式アカウントを個人が活用するメリットとは? プライベートで使用しているLINEとLINE公式アカウントの一体何が違うのでしょうか? LINE公式アカウントのメリットについて解説していきます! LINE公式アカウントを個人が活用するメリット! プライベートメッセージと混在しない お客様にプライベートアカウントを共有しなくて良い 日時指定のメッセー ...

no image

集客・セールス

2023/9/4

女性起業家のためのフリーランスWebデザイナーに必要なスキル

こんにちは。 女性起業家のためのコンサルティングやスクールを運営しています。有田絵梨です。 今日は、企業様ではなく、 女性起業家さんや個人事業主のための フリーランスWebデザイナーとして ステージを上げたい! そのような方のために記事を書きたいと思います。 Youtubeでもお話ししてますので 良かったらご覧くださいね! https://youtu.be/P0fksR8Lxvc 女性起業家のためのフリーランスWebデザイナーに必要なスキルとは? 私も今はコンサルティングがメインですが、 2017年、個人 ...

集客・セールス

2023/9/4

フリーランスWebデザイナーの厳しい現実

こんにちは。有田絵梨です。 私は今は株式会社プレシャイン代表として コンサルティング会社を経営していますが、 走り出しはフリーランスWebデザイナーです。 2017年6月に 世田谷区の税務署に 開業届を出して丸4年が過ぎました。 2020年に法人化しましたが お仕事自体は コンサルティングと ウェブサイト制作を行っています。 ウェブサイト制作の依頼は 本当にありがたいことに 開業してから今の今まで 途切れたことはありません。 ただ、私の周りの フリーランスWebデザイナーさんや コンサルティングの クライ ...

Webデザイン

2023/9/26

リッチメニューのデザインテンプレートがcanvaに登場!

こんにちは。 女性起業家のためのWeb集客コンサルタント有田絵梨です。 ブログやコンサルでも紹介しているデザインツールCanva。こちらを使ってLINEリッチメニューを作る方法などを教えていましたが、なんとCanvaからもテンプレートが登場しました! 本ページはアフィリエイト広告を利用しています Canvaのテンプレートで作れるLINEリッチメニュー一覧 Canvaのテンプレートはこんなにたくさんのデザインが集まっています! 素敵!!これならWebデザイナーでない方も素敵にLINEリッチメニューを作ること ...

no image

メディア掲載

2021/8/4

デジタルハリウッド主婦ママクラス卒業生動画掲載

  数年前に撮影いただいた 主婦ママクラス卒業生紹介動画がアップされていたので ご報告です。 私は2016年10月生で入学しています。 当時生後5ヶ月の娘を連れて、 電車に乗ってデジタルハリウッド主婦ママクラス渋谷校まで 通っていました。   デジハリ 在学時の想いはこちらの記事もどうぞ!   デジハリ卒業後は自宅とシェアオフィスでお仕事開始 2017年4月に卒業し、6月に開業届を出して フリーランスWebデザイナーデビューをしました。 最初は友人のサイトから作っていましたが ...

Webデザイン

2023/9/26

WordPressの始め方。Xserverクイックスタートで5分で開設!

本記事では、アフィリエイト広告を利用しています。 WordPressでブログを書くことは、フリーランスで事業ステージを上げたい方にとってはお勧めです。またSNS集客だけではとても時間がかかりますから、検索からの流入経路を作るSEO対策を行う上でもWordPressは欠かせません!   なのですが、 WordPress気になるけど、開設方法がわからない。 WordPressで検索したらダウンロードできるんじゃないの? レンタルサーバー・ドメインって何?? っと、こんなふうに開設する上でのお悩みが出 ...

集客・セールス

2023/9/4

女性の自営業ランキング!おすすめをご紹介します。

女性起業コンサルタント Preshine有田絵梨です。 令和になり、新型コロナウィルスが流行 世の中が大きく変化しましたよね。 2020年は私のところにも たくさん自営業にチャレンジしたい女性が来られました。 女性で自営業ってどんなことができるの? お勧めの自営業の職種ってありますか? 女性の自営業は成功できるの? そんな不安を抱えた方も多くいらっしゃいます。 私も女性で自営業を行っていますが、 これからの時代には特にお勧めだと思っています。 組織にいても守ってくれるかわからない時代。 自分自身の時間も楽 ...

no image

Webデザイン

2022/7/3

無料のホームページソフトWixをお勧めする5つの理由

個人事業主・フリーランス・自宅サロンの方をメインにwebサイト制作を行っています Preshine ERI です。私はデザイナーとして活動する前からWixを使っていました。現在デザインを承る際もご要望をお伺いしてWixで作らせていただくこともあります。なぜWixがおすすめなのか?その理由をご案内していきます。   Wixのご案内はyoutubeも解説しています! https://youtu.be/OJwWuY0jbVc   https://youtu.be/v2c-lbPKsS0 &n ...

私のこと(主婦ママ起業)

2025/6/22

ママで未経験からWebデザイナーになった私が思うこと

  フリーランスのママWebデザイナーとして活動して間も無く3年になります。実はママになる前からママになったらフリーランスで働きたいと漠然とですが思っていました。ママになってWebの学校に通いWebデザイナーとしてフリーランスデビュー。ありがたいことにママWebデザイナーでお仕事途切れることなくやっていますが、常に全力疾走している感じも否めない。。。 3年経って今思うママWebデザイナーのメリットとデメリットをお伝えしていきたいと思います。   ママWebデザイナーの私がよかったと思う ...