no image

集客・セールス

2025/6/30

良い人では売れない。セールスにも戦略がある。

売れないを売れるに変える。主婦ママ起業家のためのWebセールスコンサルタントの有田絵梨です。平日8時20分にセールスをテーマにしたインスタライブを始めました。今日はそこで話した内容を記事にも書き起こしておきたいと思います。 この投稿をInstagramで見る 有田えり | 『売れない』を『売れる』に変えるWebセールスコンサル(@eri.arita_preshine)がシェアした投稿 お客様にとって都合の良い人になっていませんか? お客様に嫌われたくない。お客様のいう通りにしなければならない。そう思って、 ...

集客・セールス

2025/6/24

売れない人はベクトルをこの2つに向けよう!

商品を作ってもなかなか売れない。。そんなお悩みがある方のご相談をとても多くいただきます。その時に必ず私が確認することがあります。それは、その商品は誰と一緒に作りましたか?ということです。 商品はお客様と一緒に作るもの まさか、商品を自分の脳内だけで作ろうとしていませんか?それって本当にお客様が求めているもの!という根拠はありますか?もちろん全くのゼロイチの場合、ヒアリングする相手を探すのも一苦労かと思います。ですからクライアント様にそのような方がいた場合は最初はアテで作り出すこともあります。でもそのままず ...

集客・セールス

2025/6/20

売れないお悩み : 時間がないと言われてしまう

貴女の「売れない」を「売れる」に変えるWebスタイリスト™︎の有田絵梨です。主に主婦ママ起業家さんのオンラインビジネスのサポートを行なっています。 お客様に時間がないと言われてしまう理由はなんでしょうか?本当にお客様は時間がないと思いますか? お客様がいう「時間がない」の本音とは? まずは、貴女が買い手となったとき、思わず「時間がない。。」って思うことはないでしょうか?私はね。。あります😅 マッサージとかちょっと時間のかかるサービスってあるじゃないですか?行きたいんだけど、時 ...

集客・セールス

2025/6/23

売れないを売れるに変える!ここに楽しみを持つことができるか?

主婦ママ起業家の売れないを売れるに変える!Webセールススタイリストの有田えりです。私は、皆さんの「売れない」という現状を「売れる」というフェーズに変え、そして理想の働き方・生き方を手にしていただくコンサルティングをしています。最近、この理想の働き方・生き方にフォーカスし過ぎてて、ちょっとぼやっとした発信になっていたなと反省をしております。私がこの反省をしたのは、昨日とったアンケートの結果を見てです。サービスサイトを作ろうと思って、そこでデータを表示したいと思ってアンケートをお願いしたのですが、そこでの皆 ...

集客・セールス

2025/6/15

3ヶ月、申し込みが入らなかった主婦ママ起業家のわたしがやったこと

こんにちは。主婦ママ起業家の「売れない」を「売れる」に変えるWebセールススタイリストの有田えりです。申し込みが全然入らないと。もう、私この仕事やめた方が良いのではないか?誰からも必要とされてないんじゃないか?ってどんどんネガティブになってしまいますよね。過去の私もそうでした!というか、起業人生幾度もありますし、きっと今後もそのように感じることあると思うんですよね。お申し込みが入らない日が続くと、夫にボソッと「もう私、求められてないのかも。。」て話すことがあって、そうすると夫が「それ定期的に言ってるよね」 ...

集客・セールス

2025/6/15

まずは売れなきゃ始まらない。売れる主婦ママ起業家になるポイント

わたしは過去、会社員時代もセールスをやってきているので、売れる・売れないについてずーっと考える仕事をしています。会社員と起業は世界が違うようですが、セールスに関しては基本的に同じです。なぜなら会社もエンドユーザーであるお客様に買っていただくということがセールスの上ではゴールだから。そしてビジネスの始まりだから。 まずは売れなきゃビジネスは継続できない 売れるをゴールにしがちですが、売れなきゃビジネスは継続できません。なぜなら売れることで利益が上がりますね。そしてお仕事のお金がどんどんプールできる状態にする ...

集客・セールス

2025/6/10

【衝撃】SNS発信だけじゃ集客は「不安定」だった?ママ起業家が知らない「もう一つの安定軸」

「今日も発信しなきゃ…でも、何を書こう?」「せっかく投稿したのに、全然反応がない…」 毎日の家事に育児、そしてビジネス。頑張り屋さんの主婦ママ起業家の皆さんは、きっとこんな風に感じていませんか? 主婦ママ起業家さんのSNS発信は、時間との戦いですよね。限られた時間の中で、投稿内容を考え、写真を選び、コメントに返信して…気づけば夜中、なんてこともありますよね。 その頑張り、未来につながっていますか? 「これで本当に売上につながるの?」「いつになったら目標達成できるんだろう?」 そんな漠然とした不安を感じなが ...

集客・セールス

2025/6/5

ChatGPTなどのAIの普及でコンサルの仕事はなくなる?

ChatGPTなどのAIが一気に普及し、私たちの仕事もより快適になってきましたよね。私自身も資料作成や構成安出しにほぼ毎日活用しています。私のクライアント様はコンサル・講師業の方やWebデザイナーの方が多いんです。皆様、お客様のビジネスサポートをされていらっしゃるんですけど、「ChatGPTが出てきちゃったから、私たちのコンサルの仕事はなくなりますか?」て質問も多くいただくようになりました。結論、ChatGPTが普及してもコンサルの仕事はなくならない!と私は思っています。むしろ増えるのでは?と思うくらいで ...

affinger6 Webデザイン

2025/5/29

検索からの集客を叶える!女性起業家こそWordPressサイトを持つべき理由とAFFINGER6が最高のパートナーであるワケ

もしあなたが、「せっかく頑張っているのに、なかなか集客につながらない…」「SNSばかりで疲れてしまう…」と感じている女性起業家さん、主婦ママ起業家さんなら、ぜひこの記事を読んでみてください。 これまでもWordpressについて、特に私が使っているAFFINGER6についてもブログで発信してきましたが、今回サイトをリニューアルして行く中で、改めてAFFINGER6最高!って思ってしまったので、AFFINGER6について記事を書いて行きたいと思っています。   SNSに疲れていませんか?なぜ今、W ...

Webデザイン

2025/5/23

【私が実践してる】Creative Marketで差をつける画像選び&失敗しない購入ガイド

ホームページは画像が全て!と言ってもいいくらい、画像素材が世界観を決めていくなと感じます。過去Webデザイナーとしてお客様のサイトを作る際も、正直「あー画像素材がこれなのか。。どうしようかな。。」と悩んだりしました。そんな時は有料の画像素材を検討することも手ですね。ここはケチケチしないで先行投資と思って考えて欲しいところです。 私のホームページはCreative marketから購入しています。 Creative market 公式サイト 起業当時に、何度か購入したんですけど、今回のサイトをリニューアルす ...

Webデザイン

2025/5/20

Canvaでホームページを作るメリット・デメリット

みなさん、こんにちは。主婦ママ起業家のためのWebビジネスコンサルタント有田絵梨です。私は起業して9年目になろうとしています。私の起業した頃はアメブロがメインな時代で、アメブロのヘッダーを作ったり、いわゆるアメブロカスタマイズにハマっていました。あの頃からは時代が変わり、ツールも増え、今はCanvaが大流行!私もCanvaを開かない日はありません。そして、最近ではCanvaでホームページが作れるようにもなりましたよね。私自身はWebデザインのスキルも身につけましたので、今はWordpressでサイトを立ち ...

Webデザイン

2025/5/20

【スマホ対応】Canvaで作るホームページテンプレートプレゼント

そうですよね。私も今でこそ、自分で作りますが、起業初期、いやもっと前の頃はデザインの知識もない中、見様見真似でトライしていた時期がありました。でも、それがあって今があるので、デザイナーではないみなさんにもホームページは持って欲しいし、できれば自分で作って欲しいなとずっと思っているんですよね。なので、この度Canvaで作るホームページのテンプレートをプレゼントすることにしたんです! 【スマホ対応】Canvaで作るホームページテンプレートプレゼント デモサイトはこちらをご覧ください😄https ...

2023年9月4日