一生懸命発信してきたのに、
どこか手応えを感じられない。
そんなときは、なぜ売れたいのかを見つめ直すタイミングです。
売れたい気持ちを責めなくていい。
大切なのは、その想いを整理し、構造に変えていくことです。
メルマガでは、SNSでは語れない
ビジネスの軸と心の整え方をお届けしています。
あなたのペースで、心を整える時間をどうぞ。


Canvaでデザインを整えたり、SNSで世界観を発信したり。
それでも思うように結果が出ないと感じる人が増えています。
その理由は、見た目を整えても伝わる構造ができていないからです。
売れている人は、デザインや言葉の裏側に構造を持っています。
どんな順番で、誰に、何を届けるか。
その全てが整理されているのです。
見せ方ではなく、魅せ方。
想いを言葉にし、構造で支えること。
それが、Preshineが伝えたい続く美しさです。
SNSの情報を見すぎて、何が正解かわからなくなる。
そんな時こそ、自分が本当に大切にしたいことに立ち返ることが必要です。
軸がある人は、どんな変化の時代でも揺るがない強さを持っています。
ビジネスの答えは、誰かのノウハウの中ではなく、
あなた自身の中にあります。
想いと構造、その両方が整ったとき、あなたの発信は届く力を持ちます。
売上やフォロワーよりも、信頼で続くビジネスを育てた女性たち。
彼女たちは、発信を止めるのではなく、自分の想いを軸に整えてきました。
自分の心と行動をそろえると、ビジネスは驚くほど自然に広がります。
見た目のデザインだけでは、ビジネスは続きません。
本当の美しさは、裏側の構造にあります。
伝える順番、届ける導線、心の整え方。
それらが一致したとき、信頼が生まれます。
構造を整えることは、想いを形にし、信頼を積み重ねること。
Preshineが提案する構造美とは、そんな内側から育てるビジネスの在り方です。

プレシャインのサービスフロー
自分が整うから、ビジネスが安定&飛躍する。
ビジネスが整うから、自分も成長できる。
下記4つのテーマを循環させることで、
ビジネスもあなたも成長できる。
プレシャインは妻でもあり、母でもあり、起業家でもあるあなた自身を
整えるトータルサポートを行なっています。



主婦ママ起業家のための
ロードマップ勉強会
どんなノウハウも、心が乱れていれば続かない。
「どうしよう」ではなく「こうしたい」と思える状態を取り戻す。ロードマップ勉強会では、自分らしい働き方の軸を見つめ、「焦り」ではなく「整い」からスタートする力を育てます。
顧客様にも人気な無料勉強会です。(再受講何度でもOK)
Webスタイリング講座
Webスタイリング講座では、あなたの想いを「伝わる言葉」に変え、その言葉が自然に届く導線までを整えます。
言語化× Web集客導線。この2つが揃ったとき、
理想のお客様はあなたを“探す”のではなく、“惹き寄せられる”ようになります。


ビジネススタイリング®
「どう売るか」よりも、「どう関わるか」。
クライアント一人ひとりの成長を支え、
自分のサービスが“関係を育てる仕組み”として働くように整えていく。
なんとなくのビジネスではなく、経営者として“信頼を育て続ける力”を持つということ。
単なる仕組みづくりを教えるのではなく、クライアントを経営者として育てる、有田絵梨の唯一のコンサルサービスです。
プレシャインサロン
一人でいると、どうしても情報に振り回されてしまう。SNSやネットの声に心を乱され、自分を見失う瞬間がある。
プレシャインサロンは、
そんな時に立ち返れる“信頼のある環境”です。
顔がわかる仲間との意見交換があることで、
不要な情報を手放し、自分の軸を保ち続けられる。
一人で頑張るよりも、
整った空気の中に身を置く方が、はるかに前に進める。サロンは、あなたが安心して整える力を保てる場所です。




有田 絵梨 ありた えり
熊本市出身・熊本市在住
青山学院大学 経営学部卒業
大学卒業後はジュエリーブランドに入社。入社した年に、会社過去最高額のジュエリーをご成約。2年目で銀座の旗艦店の副店長に就任。
その後ウェディングプランナーに転職。25歳で地元に戻りアパレル業界に転職。全国販売員の中で月売1位、その後、店長となり、全国で5名のエリアマネージャーに就任。
結婚を機に退職。専業主婦時代に始めたアメブロにハマり、Webの世界に興味を持つ。デジタルハリウッド渋谷校に入学し、Webデザインスキルを身につけ2017年にフリーランスWebデザイナーとして開業。2019年からはコンサルティング業にシフト。
2020年法人化。主婦ママ起業家のためのWebビジネスコンサルとして活動中

まずは、あなたのタイミングで。
プレシャインは、焦らずに“感じて確かめられる場所”です。
心が整う感覚を、あなた自身のペースで体感してください。

Webスタイリング講座 年内最後の募集を開始しました。
Webスタイリング講座は年内最後の講座 11月生の募集を開始しました。 詳細は、Webスタイリング講座公式サイトをご覧ください。 公式サイトを見る
2026年に向けて心とビジネスを整える40分 無料個別相談のご案内
限定10名・12月19日までのご予約 無料個別相談の受付を開始しました!詳細は特設ページをご覧ください。 無料個別相談のページを見る
Webスタイリング講座 第20期のテーマはAEOとWebメディア育成でした。
主婦ママ起業家のためのWebスタイリスト™︎有田絵梨です。本日、Webスタイリング講座 第20期が終わりました。 Webスタイリング講座とは? Webスタイリング講座とは、有田絵梨の講座であり、講師を務めるWebマーケティング&セールス講座です。主婦さんママさんがオンラインビジネスの飛躍と安定のために学んでいただき、実践まで落とし込む講座になっています。 今年の9月で丸3周年となり、60名以上の受講生がいらっしゃいます。 Webスタイリング講座公式サイトhttps://webstylist. ...
Webスタイリング講座 第20期のアウトプット
Webスタイリング講座 第20期が始まりました。 第20期はWebメディアの育成とAEOにフォーカスした3日間でお届けしています。皆様のアウトプットがとても素晴らしかったので、許可をいただいてアップさせていただきました。 ぜひご視聴ください。 また、第21期の受付も開始しました。詳細はWebスタイリング講座公式サイトをご覧ください。 Webスタイリング講座のサイトはこちら
私がサービスを全て動画コンテンツにしない理由
主婦ママ起業家のためのWebビジネスコンサルタント・Webスタイリスト™︎の有田絵梨です。 私は、起業してもうすぐ10年目を迎えます。私の拠点はオンラインです。オフラインで異業種交流会で繋がって。。。ということは一切やっていませんオンラインで、このサイトを含むWebメディアを使って、お客様と出会い、サービス提供をしています。 個人のWebでの発信が日常になってきて、手軽になってきて、スピーディーに情報も受け取れますが、そんな中で私はあえて遠回りなコンテンツも用意していると思います。 でも、だ ...
売れない原因は“やさしさ”にある?お客様に合わせすぎる商品の落とし穴
「お客様の声を聞いて商品を作りましょう」そう言われて、丁寧にヒアリングを重ねたのに 「もう少し安かったら買いたい」「ここはいらないから外してくれない?」 そんな声をもらって落ち込んだこと、ありませんか? 今日は、グループコンサルでお話しした「お客様に合わせすぎて売れない商品になる理由」と、その抜け出し方をお伝えします。 youtubeで見たい方はこちら https://youtu.be/ozggrQLQKZg 商品はお客様と一緒に作るもの まず大前提として、商品はお客様と一緒に作るものです。 ビジネススタ ...
マーケティングは「無感情」、セールスは「感情」──誤解すると結果が出ない理由
こんにちは。主婦ママ起業家のためのWeb集客・セールスコンサルタントの有田絵梨です。 投稿しても反応がない。なんとなく数字を見るのが怖い。そんな時、私たちは“感情でビジネスを動かそうとしている”のかもしれません。 ビジネスの基本を一言で言うなら、「マーケティングは無感情」「セールスは感情」このバランスが取れている人は、必ず結果を出します。 でも、女性起業家の多くがここを逆に捉えてしまっていると思うんです。というか女性は感情で動く生き物なので、常に感情優先!ってところもある気がします・・ マーケティングで感 ...
【インスタ集客】リールに時間を割くのは非効率!ママ起業家が今すぐやめるべき集客のワナと9年継続できたブログ集客の仕組み
「インスタ集客 リール」と検索したあなたは、きっと「リールさえ頑張れば集客できるはず」と期待しているか、または「リール動画の制作と運用に心底疲弊している」かのどちらかでしょう。 限られた時間でビジネスをしている主婦ママ起業家にとって、リール動画の制作に時間をかけるのは本当に「もったいない」ですよね。 私は起業9年目の集客コンサルタントとして、あなたにまずハッキリとお伝えします。 残念ながら、インスタのリールという「ツール」に頼るだけでは、あなたのビジネスは長続きしません。 リールで増えるのは単なる「フォロ ...
Webスタイリング講座 第20期は10月22日締切です。
Webスタイリング講座の第20期のお申し込みは、10月22日までとさせていただきます。 講座の詳細は公式サイトをご覧ください。 https://webstylist.jp













