未分類

自宅開業の集客に悩んだらまず取り組むこと 女性コンサルタント Preshine

2020年1月31日

エステ・ネイル・フラワー・料理・ハンドメイド・・・たくさんの自宅サロンが増えていく今、その多くの課題は集客だと思います。好きを仕事に、理想のお客様に囲まれて自宅サロンを運営したいと開業したものの、実際はお客様がなかなかこない。という方も多いのではないでしょうか?
もちろんビジネスはそんなに甘くはないです。今日の明日でいきなりお客様が増えるわけではないですし、地道な努力も必要です。でも大きなお金をかけなくても自分でできる自宅開業の集客方法はあります。

今すぐやれる自宅開業の集客方法

数字で把握し自宅開業を現実化する

テクニックかと思いきや、最初にやっていただきたいのはマインドです。集客できないと不安になっている自宅サロンの方々の多くが、そもそもどれくらいの人数を月に集客していきたいかが漠然としています。曖昧な目標には曖昧な結果しか出てきません。

  • 1回のレッスンの定員は?
  • 週何回開催予定?
  • 自宅サロン以外のレッスンはする?しない?

まずはここを明確にしましょう。お客さんが来ればいつでもどこでも!という方がいますが、まずそれが曖昧なのです。(おっと!スバっと言ってしまいました・・)まずは上記のように数字で把握していき自宅サロンを自分の中で現実化していきましょう。

現実→目標。この矢印部分の行動を明確にする

例えば自宅サロン集客、10人目標に対して現状が2人なのと現状が8人なのでは行動が異なります。倍以上の8人増やす取り組みと、後2人だけ増やす取り組みが同じなわけないですよね。

なのでまず1の目標が明確になったら今の現実も数字で把握し、その差に対しての行動を明確にする必要があります。例えば倍以上の集客でしたら明らかに新規客へのアクションを増やす必要がありますし、後2人くらいだったら顧客様へのアクションだったり、派生させると客単価アップでも良いかもしれませんよね。

まずは目標も現実も数値で把握することから始めましょう。

 

ターゲットごとのアプローチ

新規客、顧客とそれぞれ分けたアプローチ法は持っていますか?よくあるのがLINE公式アカウント1つしかないという方。もったいないです!LINE公式アカウントは10個まで作れるわけです。つまりターゲットを10まで分けることが可能。

SNSやWeb上のアプローチは全体にではなくターゲット毎にアプローチすることが必須です。なぜかというと誰に対しても同じような発信は誰にも刺さらないから。まずは一人に刺さるアプローチを目指していきます。特に自宅サロンは自宅にお招きするわけですからターゲットを明確にして自分もストレスにならないお客様を呼び込む動線が必須になります。

アメブロやSNS投稿は1投稿1ペルソナで

ペルソナってご存知ですか?

初めて聞いたという方は下記記事おすすめです。

[blogcard url="https://ferret-plus.com/8116"]

一人に絞れないという方はまずこのSNS投稿から頑張っていきましょう。一つ投稿する際にはたった一人の人を想像して投稿していきましょう。誰か一人に刺されば、どんどんお客様は増えていきます。でも一人にも刺さらないゼロな状態ではゼロのままです。

投稿のゴールを考える

せっかく投稿ができるようになっても、そのあとを作り込んでいないと本末転倒です。投稿のゴールを考えて記事を書くことで、記事を読んだお客様のそのあとの導線を作ることがでいます。

アメブロに多い事例がこちら

  • そもそも地域が書かれていない
  • 現在レッスンを募集しているのかがわからない
  • 問い合わせ先不明

自宅サロン一本の方はあちこちに地域をしっかり書きましょう。ここに書いてるよー!って思う方もいるかもですが、お客様目線で見たら全く見つけられない場所のことも多々あります。ポイントはお客様に大切な情報はクリックせずに見える位置に!自宅サロン集客の鉄板でございます。

また問い合わせ先不明も結構ありますよ!メールアドレスを載せている方はメールアドレスをクリックしたらリンク設定やメール画面が開くmailto:を使いましょう!コピペで使わせるのは不親切ですよ!

例)
[preshinedesign@gmail.com ] というアドレスにリンクさせたい場合

[ mailto:preshinedesign@gmail.com ] と設定しましょう。

*アメブロはhtml編集に書いてくださいね!

 

また無料のお問い合わせフォームなどを使うとより申し込みへの導線がスムーズになります。自宅サロンの皆様にオススメの無料お問い合わせフォームもありますので、ご興味ある方は下記記事もご覧ください。

[blogcard url="http://preshine.jp/blog/howtoformrun/"]

見込み客を集めよう

記事を読んで皆さんの自宅サロンを知ったからといってすぐ申し込むわけではないですよね。あなたのサービスをブックマークしてもらうツールが必要です。アメブロの読者登録だけでは他のブログに埋もれてしまいますので、LINE公式アカウントなどを使って見込み客を集めメルマガのようにサロン情報を配信していきましょう。

Preshineでは上記のようなフリーランスの方々が個人様を集客していくためのサポートを行っています。メルマガにご登録いただきますとフリーランスとして必要なスキルをお伝えしている動画をプレゼントさせていただいておりますので、是非お気軽にご登録ください。

 

http://preshine.jp/blog/preshine-mail/

マーケティング&セールス無料講座

フリーランスとして、1日4時間×週3日の働き方で、年商3000万越え・法人化とステップアップしてきたマーケティング&セールスセミナー3本動画を期間限定で無料公開します。

 メールアドレスをご入力ください。

  • この記事を書いた人

Eri Arita

Webコンサルタント・株式会社プレシャイン代表

2017年6月フリーランスWebデザイナーとして活動を開始。2019年頃からコンサルティング業務をメインとし、2020年に法人化、これまで200名以上の女性経営者のWeb集客をサポート。

■熊本市在住
■夫・6歳の娘・愛犬との3人1匹家族
■趣味:ジャズダンス・エアリアルヨガ

-未分類